NetReader Neo

音声ブラウザソフトウエア

NetReader Neoとは

NetReader Neo(ネットリーダネオ)は、目の不自由な方が快適にWebページを閲覧できるよう設計された、スクリーンリーダー PC-Talker Neoに対応した音声ブラウザソフトウエアです。

PC-Talker Neo Plusにのみ搭載されている機能です。

特長

使いやすい操作性

カーソルを自由に移動したり、ページ内をジャンプしたりできるため、Webページの内容をスムーズに音声で読み上げられます。

クイックビュー

閲覧中のWebページの構造を把握できる機能です。
見出しやリンク、表といった要素の配置を確認できるため、目的の箇所へすばやく移動したり、必要な情報を効率よく理解したりすることができます。

アドイン

YouTubeの動画を検索・再生できる「YouTubeアドイン」
Amazon・楽天市場の商品を検索できる「ショッピング検索アドイン」が利用可能です。
通常のWebページと同じの操作感で、リンクやフォームを実行しながら違和感なく操作できるようになっています。

拡大表示

視力に応じて文字を拡大表示でき、弱視のかたでも見やすく操作できるよう配慮しています。

英文翻訳

英語ページを日本語に翻訳できます。安心して閲覧可能です。

動作環境

対応OSWindows11
音声環境PC-Talker Neoが動作する環境
通信環境インターネットに接続できる環境が必要です。

主要機能

基本機能お気に入り、履歴、Web検索、ページ内検索、テーブル閲覧モード、拡大機能、ジャンプ機能、YouTube再生、翻訳機能、アドイン機能
表示機能画面拡大、メニュー・ダイアログ拡大、スマートフォン用ページ切替
ジャンプ機能文字検索、タグジャンプ(見出し・箇条書き・フォームなど)、日付ジャンプ、リンクジャンプ、ページマークジャンプ、スマートナビ

体験版

製品版 NetReader Neoと同じソフトウエアを90日間無料でお試しいただけます。

よくあるご質問